お客様サポート – よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 92
  • 公開日時 : 2024/07/11 11:18
  • 更新日時 : 2024/09/06 15:37
  • 印刷
住宅

インシュレーションボードとシージングボードの違いは何ですか?

回答

インシュレーションボードとは、木材を繊維状にほぐし、合成樹脂や接着剤と混ぜた多孔質のボードのことです。断熱性、吸放湿性、吸音性に優れたボードです。
これにアスファルトを含侵、又は塗布したものがシージングボードで、インシュレーションボードよりも耐水性を高めたボードになります。そのため、屋根下地や外壁下地として使用します。
インシュレーションボードはJIS規格(JIS A 5905)によって以下の種類があります。
(1)タタミボード(畳床として使用)
(2)A級インシュレーションボード
(3)シージングボード
の3種類です。
尚、一般にインシュレーションボードというとA級インシュレーションボードを指します。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます