お客様サポート – よくあるご質問
SD耐火パネルを使用したダイケン-ニチハ耐火ウォールCの1時間耐火構造認定書 FP060BM-0413(2) はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 ダイケン-ニチハ耐火ウォールCの1時間耐火構造認定書 FP060BM-0413(2) を見る 詳細表示
ダイライトMUの防火構造認定書 PC030BE-2710 はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 ダイライトMUの防火構造認定書 PC030BE-2710 を見る 詳細表示
ダイライトMSで認定取得している45分準耐火構造認定の一覧はありますか?
設計施工資料ページをご確認ください。 設計施工資料 ダイライトMSの45分準耐火構造認定一覧 を見る 詳細表示
ダイライトMUの防火構造認定書 PC030BE-2713 はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 ダイライトMUの防火構造認定書 PC030BE-2713 を見る 詳細表示
ダイライトMUの壁倍率の認定書 FRM-0459 はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 ダイライトMU 壁倍率認定書 FRM-0459 を見る 詳細表示
木造住宅用の屋根下地材のため、鉄骨造の建物には施工できません。 詳細表示
SD耐火パネルを使用したダイケン耐火ウォールMの1時間耐火構造認定書 FP060NE-0206-1 はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 ダイケン耐火ウォールMの1時間耐火構造認定書 FP060NE-0206-1 を見る 詳細表示
SD耐火パネルを使用したダイケン-ニチハ耐火ウォールCの1時間耐火構造認定書 FP060CN-0766(1) はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 ダイケン-ニチハ耐火ウォールCの1時間耐火構造認定書 FP060CN-0766(1) を見る 詳細表示
エコヘルボードとビルボードでは、屋根下地に使用する場合、性能面でどちらが優れていますか?
エコヘルボードは8mm厚、ビルボードは9mm厚と12mm厚があります。 厚みがある分、ビルボードの12mm厚品が、遮音性能と断熱性能の両面で優れています。 詳細表示
外壁耐力下地材「ダイライトMS」を使用したバルコニー壁の立ち上がり部分にFRP防水する場合、「ダイライトMS」の表面はどのように処理したらよいですか?
ダイライトは合板より吸い込みが大きいため、塗りムラ防止のためにプライマーを通常の2倍程度、塗布していただくようお願いします。 尚、FRP防水材の指定は特にございません。 詳細表示
109件中 81 - 90 件を表示