お客様サポート – よくあるご質問
ダイロートンシステム天井「ラインタイプ」の柄はトラバーチンのみですか?
「ラインタイプ」の柄はトラバーチンのみです。 製品情報 システム天井ラインシリーズを見る 詳細表示
「ダイライト軒天45」「ダイライト軒天30」の現場塗装品を内装壁の塗装下地として使用できますか?
軒天井としての製品設計です。壁材としては使用しないでください。 詳細表示
特定天井にも対応可能な「新耐震天井工法ダイケンハイブリッド天井」があります。 詳しくは、下記窓口までお問い合わせください。 ロートン営業部 東京:03-6271-7766 名古屋:052-205-5160 大阪:06-6205-7272 福岡:092-23... 詳細表示
店舗の天井が低いため、お客様の話し声が響いて非常に店の中がうるさく感じます。改善できる製品はありますか?
天井にロックウール吸音板「ダイロートン」をお使いいただきますと、吸音効果により音の響きを緩和することが可能です。 製品情報 「ロックウール吸音板 ダイロートン」 を見る 詳細表示
ダイライト軒天45の軒裏45分準耐火構造の認定は、軒の出が1820mmを超える場合に使用可能ですか?
ダイライト軒天45の軒裏準耐火構造(45分)の適用条件は、軒の出が55~2000mm以下となっております。2000mmを超える場合は適用されません。 設計・施工資料 ダイライト軒天45の軒裏準耐火構造(45分)の適用条件 を見る 詳細表示
フィットネスジムの天井に使用できる吸音性のある天井材はありますか?
天井にロックウール吸音板「ダイロートン」をお使いいただきますと、吸音効果により音の響きを緩和することが可能です。 製品情報 「ロックウール吸音板 ダイロートン」 を見る 詳細表示
ダイライト軒天30の軒裏30分準耐火構造の認定は、軒の出が1820mmを超える場合に使用可能ですか?
ダイライト軒天30の軒裏準耐火構造(30分)の適用条件は、軒の出が55~2000mm以下となっております。2000mmを超える場合は適用されません。 設計・施工資料 ダイライト軒天30の軒裏準耐火構造(30分)の適用条件 を見る 詳細表示
天井材のロックウール吸音板「ダイロートン」を、吸音材として壁に張っても問題ありませんか?
壁に張ることはおすすめできません。「ダイロートン」は、吸音効果を高めるために表面が柔らかい仕様です。そのため、ものが当ったり触ったりすると、傷がつきやすくなっています。 壁材で吸音効果を求める場合には、「オトカベ」や「サウンドフィーユ・サウンドブランチ」、「OFF TONE(オフトーン・施設向け)」等の吸音効果... 詳細表示
天井材のロックウール吸音板「ダイロートントラバーチン」の品番末尾「B」と「S」は何が違うのですか?
四周の縁形状の違いです。「S」は直角目地、「B」はベベル目地(面取り)になります。 製品情報 「ダイロートン トラバーチン」 を見る 詳細表示
既存クロスの上から直接施工(オンクロス施工)できる住宅用天井材はありますか?
ダイロートン健康快適天井材12mm品のクリアトーン12SⅡ・クリアトーン12SⅡラインアート・クリアトーン12SⅡトイレ天井が、オンクロス施工が可能です。 9mm品については、対応出来る天井材はございません。 詳細は最新版のカタログをご確認ください。 総合カタログ 天井材一覧 を見る 詳細表示
46件中 11 - 20 件を表示