お客様サポート – よくあるご質問
公共・商業施設向けの防音ドア Wタイプの特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 総合カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
ハピアの音配慮ドア 居室タイプ引戸・片引の特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 総合カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
マンションの床のリフォームで、石目柄の床材を使って、LL-40相当の防音性能を得ることはできますか?
コンクリートスラブの厚みによります。 スラブ厚150mmの場合は、二重床(当社DADスペース等)+ハピアフロア石目柄との組み合わせでLL-40相当の性能とすることができます。 スラブ厚200mm以上の場合は、上記の二重床とする以外に、オトユカベースSまたはオトユカベースN+ハピアフロア石目柄との組み合わせでL... 詳細表示
防音ドア SFタイプ(スチール・不燃)の特注サイズオーダーの対応範囲は?
下記製品情報ページの 特注対応について をご参照ください。 製品情報 防音ドアSFタイプの特注対応 を見る 詳細表示
オフィスの応接室や会議室のスチールパーティションに取り付けできるマグネットタイプの吸音パネルはありますか?
オフィス向け吸音パネル「オフトーン」のマグネットパネルNをご用意しています。 製品情報 オフトーン を見る 詳細表示
公共・商業施設向けの室内ドア 音配慮吊戸 片引 ラクラクローズ機能付インセットタイプの特注サイズオーダーの対応範囲は?
高齢者施設用・医療施設用 製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 高齢者施設用・医療施設用 製品カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
公共・商業施設向けの室内ドア 音配慮吊戸 片引 ラクラクローズ機能付アウトセットタイプの特注サイズオーダーの対応範囲は?
高齢者施設用・医療施設用 製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 高齢者施設用・医療施設用 製品カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
防音ドア SFタイプ(スチール・不燃タイプ)は、美和ロック本締錠の取り付けが可能です。特注で扉・枠の加工に対応しています。 防音ドア スペシャル防音タイプ(S防音タイプ)は、レバーハンドル部の上下に金属製のロット棒が通っているため、本締錠を取り付けできません。 防音ドア アドバンス防音タイプ(A防音タ... 詳細表示
防音ドア スペシャル防音タイプ(S防音タイプ)と防音ドア アドバンス防音タイプ(A防音タイプ)の戸当りパッキンの取り付けには、接着剤や両面テープが必要ですか?
2018年6月の仕様変更で、防音ドアの戸当りに取り付ける戸当りパッキンが、両面テープ施工から差し込み式に変更になりました。 詳細表示
ドラムを演奏します。カタログに掲載されているプレミアム防音★★★構造(遮音性能の目安:約50dB)で完全に音を止められますか?何か良い方法はありませんか?
ドラムは低い大きな音と振動が発生する楽器です。低い音・振動は非常に遮断しにくく、プレミアム防音★★★構造にしてもこれを効果的に遮断するのは困難です。ベースについても同じことが言えます。 詳細表示
63件中 31 - 40 件を表示