お客様サポート – よくあるご質問
ものほし上手の操作棒先端が折れました。先端部分だけ交換できますか?
2016年7月までの操作棒は先端部分だけを交換することができないため、操作棒ごと交換することになります。 2016年7月以降の操作棒は、先端のフック部分が取外しができる仕様となりましたので、先端フックのみのお取り寄せが可能です。 ※操作棒ごとの交換でもご使用は可能です。 操作棒・フックはDAIKEN... 詳細表示
年代によりますが、一部交換部品をご用意しています。取り付け業者様にご相談ください。 また、DAIKENパーツショップでも交換部品の販売を行っています。 DAIKENパーツショップ 床収納 把手 を見る 詳細表示
現行製品のヒーター【対象ヒーター品番:LFC-180、LFC-150、LFC90】は交換対応が可能です。 上部ヒーターの交換につきましては、安全性確保のため、弊社関連会社スマイルアップでのご対応となります。 カーペットヒーターの交換につきましては、コントローラーとのセットでの交換となります。 お取り寄せにつ... 詳細表示
スライドタラップの開閉棒の先が壊れたのですが、交換はできますか?
開閉棒は先端のみの交換ができないため、開閉棒そのものを交換することになります。取り付け業者様へご相談ください。 また、開閉棒はDAIKENパーツショップでもご購入いただけます。 DAIKENパーツショップ スライドタラップ 開閉棒 を見る 詳細表示
室内建具(室内ドア・クローク収納)や収納製品(玄関収納等)、造作材に傷がついた際の補修方法は?
細かな傷であれば、補修用のペンシルパテをご使用ください。 ペンシルパテはDAIKENパーツショップにてご購入いただけます。 DAIKENパーツショップで ペンシルパテ を購入する 詳細表示
メンテナンス部材の木口用テープの裏面には、両面テープのようなものはついていますか?
両面テープ等はついておりません。接着剤での施工となります。接着剤は、ゴム系接着剤(コニシ 速乾ボンドG10など)をご使用ください。 詳細表示
16件中 11 - 16 件を表示