お客様サポート – よくあるご質問
エンドユーザー(お施主様)が大建製品を直接購入することはできますか?
お施主様への直接販売は行っておりません。 建築業者様経由での購入をご検討ください。 また、弊社製品の取り扱いのあるホームセンターでの取り寄せは可能です。 ただし、ホームセンターでは、一般的に配達はしてもらえませんので、特に建具等の大型の製品の場合は持ち帰る方法をご検討いただく必要があります。 詳細表示
ねこルート・ねこボックスの取り付け位置の推奨寸法はありますか?
①製品どうしの高さ間寸法:300mm以下 ②最上段の製品と天井間の間の寸法:400mm以上 ※最上段のねこボックスの上をねこに歩かせないレイアウトの場合は、400mm以上空ける必要はありません。 ③ねこボックスと天井間の間の寸法:70mm以上 ※金具取付のために必要な寸法です。 ※子ねこ(1歳未満を目安... 詳細表示
集成材カウンター(ゴム材)のイージーオーダーで水がかり配慮仕様がありますが、標準仕様とどこが違いますか?
水がかり配慮仕様は下塗り工程が追加されるため、標準仕様よりも水分が浸み込みにくくなります。 また、標準仕様は5面塗装(下面のみ着色塗装はありますが、仕上げ塗装が施されていません)ですが、水がかり配慮仕様は全面塗装となります。 水がかり配慮仕様の設計価格は、標準仕様の1.7倍です。 総合カタログ 集成材カ... 詳細表示
天井と床の隙間寸法にもよりますが、2階に設置することが可能です。 炉箱の上端から365mm以上(気密・断熱セットを使用する場合は450mm以上)のふところ高さがあればお取り付けいただけます。 (炉箱本体高さは352.5mm) 設計施工資料 掘こたつユニットの納まり図 を見る 設計施工資料 堀こたつ... 詳細表示
ねこの危険を回避するねこシェルフ・ねこステップ・ねこルートの空間設計ポイントは?
・シェルフの高い場所に、幼猫・老猫は登らせないよう設計してください。落下して怪我をする可能性があります。 ・行き止まりを作らないようにします。動線両側に昇降路を設けるなどしてください。追い詰められて混乱状態で飛び降り、怪我をする可能性があります。 ・動線はキッチンを避けてください。火気による事故、誤飲などを避... 詳細表示
3m以上の通路(ねこルート)にはねこボックスの設置をおすすめします。ねこが休憩できる隠れ家空間になるとともに、ねこが走り抜けることを防ぐ効果もあります。 ペットとの住まいづくりに役立つ情報を【ペットと暮らす】サイトでご紹介しています。 是非ご参照ください。 ペットと暮らす を見る 詳細表示
グラスバスター(防草シート)には、【白/黒】と【緑/黒】の2種類がありますが、効果が違うのですか?
効果は変わりません。 製品情報 グラスバスターを見る 詳細表示
集成材カウンター(ゴム材・国産材)のイージーオーダーで、5面塗装と全面塗装の違いは何ですか?
5面塗装とは、裏面(下面)を除く5面に仕上げ塗装を行っています。なお、裏面は中塗りまで(=着色あり、仕上げ塗装なし)です。全面塗装は、裏面を含むすべての面に仕上げ塗装まで行っています。 詳細表示
巾木U、回り縁Uの無塗装品は、どんな塗料を使用して塗装すればよいのですか?
材質は集成材に天然木タモ単板張りとなっていますので、それに適したものをご検討ください。なお、塗装品はウレタン系の塗料を使用しています。 詳細表示
室内化学物質のガイドライン(厚生労働省)で取り上げられている13物質全ての測定は可能ですか?
測定が義務付けられている6物質(ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼン、エチルベンゼン、スチレン)とアセトアルデヒドの測定は行っていますが、それ以外の物質への対応は現在できません。 詳しくは環境測定・分析サービスにお問合せ下さい。 環境測定・分析サービスを見る 詳細表示
94件中 81 - 90 件を表示