お客様サポート – よくあるご質問
200V対応の仕上げ材分離型あたたかツイン12-FS(200Vタイプ)がありましたが、2018年6月で生産を終了しました。 また、電気式床暖房 あたたかシリーズ は、2023年9月23日に販売を終了しています。 尚、コントローラーにつきましては、メンテナンス用コントローラーCR-M1525(品番:HS20... 詳細表示
温水式床暖房 はるびよりHB に接続できる熱源機にはどのようなものがありますか?
床暖房用の温水を循環する機能が付いたガス給湯器や灯油給湯器、ヒートポンプ式の熱源機等があります。 総合カタログ はるびよりHB に対応可能な熱源機 を見る 詳細表示
高齢者施設や幼稚園などで、転倒しても怪我をしにくい床暖房システムにできますか?
モルタル埋め込みタイプの床暖房(他社製品)と、転倒による怪我のリスクを軽減できる直張工法用床材「アートケア」(上履き用)の組み合わせで対応可能です。 製品情報 アートケア を見る 詳細表示
床暖房が入っているフロアーの継ぎ目に、隙間ができることはありますか?
木材には空気中の湿度が高いと湿気を吸収して伸び、乾燥してくると湿気をはき出して縮む性質があります。床暖房使用時にはフローリングが乾燥して縮むため、フローリングの継ぎ目部分で若干の隙間があいてくることがあります。これは木材の特性上ある程度はやむを得ない現象ですので、ご理解ください。床暖房を使用しなくなると徐々にフロ... 詳細表示
土足用床材(重歩行用床材)は、東京ガスTESほか大手ガス会社温水床暖房に仕上げ材として張ることができますか?
「コミュニケーションタフⅡシリーズ(DW・FW・防音)」、「コミュニケーションタフ バイオリーフシリーズ(DW・FW・防音)」、「ユカフィット」のカバは、床暖房対応です。 直張工法用は、ガス会社の温水マットタイプ床暖房(小根太無し・直張工法用)に施工できます。 捨張工法用は、ガス会社の温水マットタイプ床暖房(... 詳細表示
下記カタログページの床材製品一覧の機能・性能マークの床暖房対応に●印のあるものが対応しています。 総合カタログ 床材製品一覧 を見る 詳細表示
施設の床材の選定にあたり、温水パイプ モルタル埋め込みタイプ(モルタル埋設型)床暖房システムに使用できる床材を教えてほしい。
ご使用いただける床材は、以下の公共商業施設向け床材になります。 ・コミュニケーションタフⅡ DW の直張工法用 ・コミュニケーションタフⅡ FW(幅広タイプ) の直張工法用 ・コミュニケーションタフⅡ DW(地域産材対応突板) の直張工法用 ・コミュニケーションタフ 防音Ⅱ DW4/FW4 ・コミュニケ... 詳細表示
電気式仕上げ材一体型床暖房「あたたか12」で、暖房部分(ヒーター発熱部分)と床暖房の入っていない部分(周辺ボーダー)では、歩行感が違うのですか?
電気式一体型のあたたか12を設置した場合、暖房部分(ヒーター発熱部分)と床暖房の入っていない部分(周辺ボーダー)とでは、歩行感が若干異なると感じることがあります。 これは床暖房システムの構造上起こりうる現象でやむを得ないことです。故障や破損ではありません。使用上も問題はありません。 ※電気式床暖房あたたかシリ... 詳細表示
弊社の床暖房システムで対応できるものはありませんが、電気式・温水式の床暖房パネル+ダイケン畳健やかくん 座スリムZ(健やか畳床 座スリムZ ) の組み合わせで対応が可能です。 床暖房パネルと座スリムZを施工する場合の両面テープの仕様に関しては、床暖房メーカーにご確認ください。 尚、シートタイプ床暖房や、温水パ... 詳細表示
床暖房の温度設定を一番高くした場合、表面温度は何℃くらいになりますか?
下地や断熱材等の施工条件によりますが、電気式床暖房の場合、室温20℃で表面温度は35℃前後まで上がります。 温水式床暖房の場合は、各熱源機メーカーの温水の温度により異なりますが、一般的に表面温度が30℃~32℃になるように設定されています。 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示