お客様サポート – よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • 製品から探す > クローゼット・内部収納 > イエリア(ハピア)のクローク収納折戸ユニットの下レールレス三方枠(ピボットタイプ)の枠を取り付けた後に、下レール付三方枠(フリー・ピボット兼用タイプ)に変更することは可能ですか?
  • No : 799
  • 公開日時 : 2024/07/11 11:07
  • 更新日時 : 2025/06/23 17:13
  • 印刷
住宅

イエリア(ハピア)のクローク収納折戸ユニットの下レールレス三方枠(ピボットタイプ)の枠を取り付けた後に、下レール付三方枠(フリー・ピボット兼用タイプ)に変更することは可能ですか?

回答

縦枠下部に付いているピボット受け金具を取り外し、下記の部品を取り付けすることで対応可能です。
①下レールレス三方枠用下レール 1本(施工ビス同梱)
②仮固定ストッパー(下)
 4.5尺間口・6尺(小)間口・6尺間口の場合は2個、 3尺間口の場合は1個
※扉はそのままご使用いただけます。
※扉稼働側の下側のガイドローラーはもともと扉1枚に対して2個入のため、追加の必要はありませんが、現場で失くしている場合は、ガイドローラーをお取り寄せください。(下レールレス三方枠の場合、扉の稼働側下側のガイドローラーは取り付けしません。)
※枠外高さは同じのため、枠はそのままで構いません。ただし、縦枠下側にピボット受け金具を取り付けしたビス穴が残りますので補修をお勧めします。
 
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます