お客様サポート – よくあるご質問
5件中 1 - 5 件を表示
住宅用火災警報器(火の元監視番)に取付板を使用して取付している場合は、本体を左向き(反時計回り)に少し回すとロックが外れ取り外すことができます。 取付板を使用せず、壁に直接ビスで取り付けしている場合は、取付ネジを緩めて取り外してください。 詳細表示
住宅用火災警報器火の元監視番の旧製品から現行製品への交換で、既存の取付板に現行製品を取り付けすることはできますか?
製品タイプにより、そのまま取り付けできるものと、取付板ごと交換が必要なものがあります。 ①そのまま取付板に取付可能な旧製品 以下の各警報器は取付板に関して互換性があります。 ただし取付板も長年の使用で劣化しますので、火災警報器の交換と合わせて新しい取付板に交換いただく事をおすすめ致します。 特に取付板にひ... 詳細表示
火災警報器「火の元監視番」の旧製品:DC02~06から、2017年10月発売のDC07音声タイプへの交換方法は?
DC07音声タイプの取付板は、従来のDC01~DC06と比べると形状は異なりますが、取付ネジ穴の位置は同じですので、ネジを完全に外さなくても交換が可能です。以下の場合は、ネジを一部緩めるまたは、一部外すことで交換できます。 ただし取付板も長年の使用で劣化しますので、火災警報器の交換と合わせて新しい取付板に交換い... 詳細表示
住宅用火災警報器(火の元監視番)の天井取付けする際、石膏ボード釘で留めて大丈夫でしょうか?
天井へ設置する場合は、木下地のあるところに付属の取付ビスで取付けるようにしてください。下地のない場合は、ホームセンターなどで取付ネジに合った石膏ボード用アンカーをお買い求めください。 詳細表示
壁面への住宅用火災警報器(火の元監視番)の取り付けについて。石膏ボード下地の場合、どのように取り付けたらよいですか?
製品に同梱の「石こうくぎ」を使って施工してください。釘は斜めに打ち込んで確実に固定してください。 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示