お客様サポート – よくあるご質問
MiSEL(ミセル)で、コンセントボックスは好きな位置に設置できますか?
条件付きで設置できます。 ユニット裏面の補強桟とコンセントが干渉しないように、コンセントボックスの設置位置にご注意ください。補強桟をかわしていれば、裏板に穴を開けることは問題ありません。 ミセルカタログ コンセント設置推奨位置 を見る 詳細表示
MiSEL(ミセル)のバックパネルにTV(テレビ)を壁掛け設置する場合は、別途壁掛け金具が必要になりますか?
壁掛け金具はTVのオプション品となっておりますので、MiSELでは商品の設定がありません。 各TVメーカー推奨の壁掛け金具を別途ご購入ください。 【ミセルのバックパネルは2022年6月21日に生産を終了しました。】 代替製品として、壁掛けTVボードをラインナップしています。 壁掛けTVボードには、テレ... 詳細表示
MiSEL(ミセル)をテレビ台として使用する際、フレーム扉を閉めた状態でリモコンを使うことはできますか?
フレーム扉はどのタイプも赤外線対応していますので、リモコンをご使用いただけます。 尚、ウッド扉は赤外線を通しにくいためリモコンは使えません。 詳細表示
製品への加工(切断・接着等)を伴うものについては、製品の改造にあたるため、弊社ではおすすめできません。 ペットとの住まいづくりに役立つ情報を【ペットと暮らす】サイトでご紹介しています。 是非ご参照ください。 ペットと暮らす を見る 詳細表示
MiSEL(ミセル)のフレーム扉のガラスに、飛散防止のフィルムは貼ってありますか?
飛散防止のフィルム貼りです。 割れた際にガラスが飛び散らない仕様です。 詳細表示
MiSEL(ミセル)で、引出し取り付け位置に、コンセントボックスを設置できますか?
設置できません。 引き出し本体の奥とコンセントが当ってしまいます。 詳細表示
天井高がH2400mmしかない場合、ねこシェルフの高さはいくらまで取り付けできますか?
ねこシェルフは、天井と製品の間に300mm以上の空間がないと施工ができないため、2100mmまでの対応となります。 一方、製品の最上段をねこが歩く場合は、「天井と製品の間の寸法は400mm以上」を推奨しています。 以上から、製品の最上段をねこが歩かない場合は、2000~2100mm、歩く場合は2000mm以下... 詳細表示
MiSEL(ミセル)の耐震ロックは震度どれくらいから機能しますか?
目安として、震度4以上で作動します。 ただし、躯体の状態・ユニットの設置状態・振動の揺れ方などによって、異なる場合があります。 動画を見る MiSEL(ミセル) 耐震機能 詳細表示
MiSEL(ミセル)床置きユニットに耐震ロックは入っていますか?
耐震ロックは、開き扉・フラップ扉・引出しに標準装備しています。それぞれの梱包に同梱しています。 尚、フラップ扉を上開きにした場合は耐震ロックは使用できません。 また、クローゼットプラン用の奥行き600mm床置きユニット用収納内部パーツの引出しには耐震ロックはつきません。 動画を見る MiSEL... 詳細表示
ねこシェルフの方立(縦の仕切り)には「壁寄せタイプ(壁との間に隙間ができないタイプ)」と「セットバックタイプ(壁との間に隙間ができるタイプ)」がありますが、どちらを選べばよいですか?
基本的にはどちらでも構いません。お客様のお好みで選択してください。ただし、プランニング時にAV機器等の配線がある場合は、セットバックタイプをお選びください。 尚、プランニングソフトの初期設定は、端が壁寄せタイプ、中間はセットバックタイプとなっています。 収納プランニングソフトはこちらから ペ... 詳細表示
33件中 21 - 30 件を表示