お客様サポート – よくあるご質問
5件中 1 - 5 件を表示
リビングに設置したMiSEL(ミセル)に収納する、一般的な収納物の目安サイズ・重量を確認したいのですが?
下記の図をご参照ください。 尚、ユニットや棚板にはそれぞれ耐荷重があります。たわみや破損・落下の恐れがありますので、耐荷重を超えないようご注意ください。 耐荷重については、ミセルカタログの製品ページにてご確認ください。 ミセルカタログ ... 詳細表示
収納の扉にぶら下がったり、もたれかかったりしても問題はありませんか?
扉の把手にぶら下がったり、扉にもたれたりしないでください。扉が破損したり脱落する恐れがあります。 詳細表示
天板・棚板・底板の耐荷重が各々10kgで、その合計が吊りユニット全体の耐荷重となります。 尚、自在棚を追加した場合は、追加自在棚分の耐荷重は加算できません。(吊りユニットに標準設定されている棚板枚数を基準とします。) 詳細表示
扉に指をはさまないよう折れる部分や扉の閉まる部分に手をそえて開閉しないでください。特に小さなお子様には十分ご注意ください。 詳細表示
イエリア(ハピア)の室内ドアや収納扉表面に粘着テープを使用して、何か(ポスター等)を貼ることはできますか?
粘着テープ(養生テープも含む)を直接扉に貼らないでください。粘着テープを剥がすときに、表面化粧が剥がれたり、接着剤が化粧面に残る可能性があります。 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示