お客様サポート – よくあるご質問
腰壁のシステリアパネルの入隅、出隅の上面は化粧してありますか?
入隅は、巾木と額縁の内側に納まる仕様となっているため、上面の化粧はしておりません。 出隅は、巾木と額縁を突き付けて納めますので、出隅の上面が見えます。そのため、片側のみ木口塗装を行っています。 詳細表示
壁材のスタイルアート 羽目板タイプ(旧名称:ハピアウォール 羽目板タイプ)を縦張りできますか?
施工可能です。下地やステープル、接着剤等の施工条件は、横張りする場合と同じです。 スタイルアート羽目板タイプ の施工説明書 を見る 詳細表示
ホテルやマンションのエントランスなど、内装制限を受ける場合でも使用できる不燃壁材はありますか?
不燃壁材「グラビオエッジ」、「グラビオ」があります。石膏ボード下地の上から施工できます。 グラビオエッジおすすめコンテンツを見る グラビオおすすめコンテンツを見る 詳細表示
不燃壁材 グラビオ をリフォームで使用する場合、既存のタイルの上に施工できますか?
グラビオLA は施工が可能です。 ①タイル表面の汚れ除去 ②タイルの浮きや剥がれの補修 ③ブチルゴム板等による凹部の調整 ④スピーデル工法用テープとスピーデル工法用接着併用で施工 の手順で施工できます。 設計・施工資料 グラビオのタイル下地への施工 を見る 詳細表示
調湿壁材 さらりあ~と のスピーデル工法用接着剤の使用量の目安は?
さらりあ~と1ケース(1.46㎡)あたり、約1本使用します。 総合カタログ スピーデル工法用接着剤 を見る 詳細表示
「さらりあ~と」に、防カビ性能を施したものはありません。 詳細表示
クロス仕上げの上から施工(オンクロス施工)できる壁材はありますか?
クロスの上から施工できる壁材に、調湿壁材「さらりあ~と」の「シンプルクリーン・シンプルパレット」があります。詳細は下記よりご確認ください。 製品情報 「さらりあ~と シンプルクリーン」 を見る 製品情報「さらりあ~と シンプルパレット」 を見る 詳細表示
不燃壁材「グラビオ」をモルタルやケイカル板(ケイ酸カルシウム板)に直接施工はできますか。施工したら何か不具合が起こりますか?
直接は施工できません。モルタル系壁材は、市販されているものの多くが強いアルカリ性であり、アルカリ反応で表面にシミが出る可能性があります。ケイカル板(ケイ酸カルシウム板)も同様です。 詳細表示
施設の内装材に使用できる、突き板張りの不燃パネルはありますか?
天然木突板張りの不燃壁材「グラビオUS」をご検討ください。 ※人工杢突板張りの「グラビオUA」は、2024年6月21日に生産終了しました。 また、地域産材を表面材に活用したダイライト基材の不燃パネルのオーダー対応も可能です。 下記の オーダー対応製品 発注依頼書ダウンロード より、大分類【壁材・腰壁】・... 詳細表示
飲食店の厨房の壁に、不燃壁材 グラビオLA/グラビオLB は施工できますか?
飲食店の業務用コンロは強い火力が予想されますので、コンロ前にはステンレス板をご使用ください。 また、事前に各都道府県の食品衛生法等の施設基準に則しているか、所管の保健所にご相談ください。 ガスコンロ周辺でのご使用の場合、火災予防条例に従い施工してください。 詳細表示
50件中 1 - 10 件を表示