お客様サポート – よくあるご質問
グラビオUBの3mm品の不燃認定書 NM-1379 はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 グラビオUBの3mm品の不燃認定書 NM-1379 を見る 詳細表示
システム天井の部材購入や製品仕様、特注対応について相談したいのですが?
ロートン営業部にお問い合わせください。 東 京:03-6271-7766 名古屋:052-205-5160 大 阪:06-6205-7272 福 岡:092-235-0123 詳細表示
プール用天井材「ダイロートンMR」、下地材「ラックスセキュラートMR」という製品はありますか?
既に生産を終了しています。代替品はございません。 詳細表示
ロックウール吸音板「ダイロートン」(捨て張り工法)に専用の接着剤はありますか?
市販の木工用ボンド(酢酸ビニル樹脂系エマルション型接着剤)をご使用ください。ステープル併用での施工です。接着剤メーカーや商品の指定はありません。 詳細表示
ダイライト軒天30の軒裏30分準耐火構造の認定書 QF030RS-0336 はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 軒裏30分準耐火構造の認定書 QF030RS-0336 を見る 詳細表示
壁材の「ハピアウォール羽目板タイプ」を天井に施工できますか?
天井にも施工いただけます。 野縁に合板9mm以上または石膏ボード9.5mm以上を捨て張りし、釘またはステープル(肩幅4mm以上、脚長さ19mm以上、ピッチ150mm以下)とスピーデル工法用接着剤で、「ハピアウォール羽目板タイプ」を施工してください。 「ハピアウォール羽目板タイプ」の施工説明書 を見る 詳細表示
ロックウール吸音板「ダイロートン」用の補修塗料はありますか?
補修用のタッチアップ塗料をご用意していますが、カタログ等には掲載しておりません。 詳細は工事店様から、仕入先様を通じて、弊社営業窓口にご相談ください。 ただし、補修方法(面積、塗布方法等)や経年後の補修等では、補修箇所が目立つ可能性がありますので、ご了承ください。 詳細表示
遮音パネル18.5の不燃認定書 NM-4974はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 遮音パネル18.5の不燃認定書 NM-4974 を見る 詳細表示
ダイロートン快適健康天井材「クリアトーン」用の補修塗料はありますか?
補修用のタッチアップ塗料をご用意していますが、カタログ等には掲載しておりません。 お施主様は工事店様へ、工事店様は仕入先様を通じて、弊社営業窓口へ、ご相談ください。 ただし、補修方法(面積、塗布方法等)や経年後の補修等では、補修箇所が目立つ可能性がありますので、ご了承ください。 詳細表示
建築音響製品(防音製品)の天井材・壁材・下地材で、ホルムアルデヒド規制の告示対象外製品となっているものがありますが、ホルムアルデヒドは放散しないものと考えてよいのでしょうか?
ホルムアルデヒド放散量がゼロという意味ではありませんが、F☆☆☆☆と同等です。 ホルムアルデヒドに関する規制の対象となる建築材料は、平成14年 国土交通省告示第1113号~1115号に明記されており、これらに該当しない製品のため、告示対象外と表記しています。 詳細表示
82件中 51 - 60 件を表示