お客様サポート – よくあるご質問
熱交換型換気扇 DKファンNK11型 1穴用A防音フード12型(SB0898-K3■)の承認図面はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 対象品番:SB0898-K30、SB0898-K31、SB0898-K34、SB0898-K35 DKファンNK11型 1穴用A防音フード12型(SB0898-K3■)の 承認図面 を見る 詳細表示
熱交換型換気扇41W型 【SB0601-K01】 の後継品は?
熱交換型換気扇DKファンNK10タイプ11型 【SB0910-K11】 になります。 ※2穴式から1穴式への取替えとなるため、取付け位置の確認が必要です。一方の穴を塞ぎ、もう一方の穴を使用して取り付けします。 ※外径寸法が小さくなるため、壁の日焼け跡が目立つ可能性があります。 製品情報 DKファンNK1... 詳細表示
オフィスの応接室や会議室のスチールパーティションに取り付けできるマグネットタイプの吸音パネルはありますか?
オフィス向け吸音パネル OFF TONE(オフトーン) のマグネットパネルNをご用意しています。 製品情報 OFF TONE(オフトーン) を見る 詳細表示
オトテン専用ボーダーのオトテン19Lとオトテン19Hの違いは何ですか?
オトテン19Hは吸音性能(室内の音の響きを抑える効果)の高い製品で、オトテン19Lは吸音性能を抑えた製品です。 遮音性能(音を止める効果)はほぼ変わりません。 お部屋の用途に合わせてお選びください。 製品情報 オトテン を見る 詳細表示
24時間換気システム エアスマートの熱交換型換気扇DKファンNK08タイプ 【SB0908-K01】 の後継品は?
熱交換型換気扇DKファンNK08タイプ11型 【SB0908-K11】 になります。 製品情報 DKファンNK08タイプ11型 を見る 詳細表示
直張工法床材であればワンラブオトユカ45(147幅タイプ)をお使いください。LL-45の防音性能に対応した床材です。 二重床の場合には、12mm厚のワンラブフロアをお使いください。二重床の構成でLL-45等の防音仕様が決まりますので、二重床メーカーの仕様をご確認ください。 尚、ワンラブフロアとワンラブオトユカ... 詳細表示
熱交換型換気扇31W型 【SB0501-K01】 の後継品は?
熱交換型換気扇DKファンNK10タイプ11型 【SB0910-K11】 になります。 ※2穴式から1穴式への取替えとなるため、取付け位置の確認が必要です。一方の穴を塞ぎ、もう一方の穴を使用して取り付けします。 ※外径寸法が小さくなるため、壁の日焼け跡が目立つ可能性があります。 製品情報 DKファンNK1... 詳細表示
公共施設の音楽室に、音響壁材「オトカベ」を使用したいのですが、不燃認定は取れていますか?
公共商業施設向けの不燃吸音壁材「オトカベF-1」をご検討ください。不燃認定を取得しています。 尚、住宅用の音響壁材の「オトカベ」シリーズは不燃認定を取得しておりません。 製品情報 オトカベF-1 を見る 詳細表示
24時間換気システム エアスマートの熱交換型換気扇51W型 【SB0701-K01】 の後継品は?
熱交換型換気扇DKファンNK08タイプ11型 【SB0908-K11】 になります。 製品情報 DKファンNK08タイプ11型 を見る 詳細表示
24時間換気システム エアスマートの熱交換型換気扇DKファンNK12タイプ 【SB0912-K01】 の後継品は?
熱交換型換気扇DKファンNK10タイプ11型 【SB0910-K11】 になります。 ※2穴式から1穴式への取替えとなるため、取付け位置の確認が必要です。一方の穴を塞ぎ、もう一方の穴を使用して取り付けします。 ※必要換気量によっては、熱交換型換気扇DKファンNK08タイプ11型 【SB0908-K11】 2台... 詳細表示
83件中 61 - 70 件を表示