お客様サポート – よくあるご質問
直張工法床材であればワンラブオトユカ45(147幅タイプ)をお使いください。LL-45の防音性能に対応した床材です。 二重床の場合には、12mm厚のワンラブフロアをお使いください。二重床の構成でLL-45等の防音仕様が決まりますので、二重床メーカーの仕様をご確認ください。 尚、ワンラブフロアとワンラブオトユカ... 詳細表示
下記カタログページの床材製品一覧の機能・性能マークの床暖房対応に●印のあるものが対応しています。 総合カタログ 床材製品一覧 を見る 詳細表示
土足用床材専用の床見切はご用意がございません。 詳細表示
土足用床材(重歩行用床材)は、東京ガスTESほか大手ガス会社温水床暖房に仕上げ材として張ることができますか?
「コミュニケーションタフⅡシリーズ(DW・FW・防音)」、「コミュニケーションタフ バイオリーフシリーズ(DW・FW・防音)」、「ユカフィット」のカバは、床暖房対応です。 直張工法用は、ガス会社の温水マットタイプ床暖房(小根太無し・直張工法用)に施工できます。 捨張工法用は、ガス会社の温水マットタイプ床暖房(... 詳細表示
公共・商業施設向けの土足用床材はクリーンウッド法及びグリーン購入法に適合した床材ですか?
公共・商業施設向けの土足用床材はクリーンウッド法に適合した製品です。証明書が必要な場合は、弊社営業窓口にご依頼ください。 一方、グリーン購入法に関しては、カタログ品番でご注文いただいた場合は、グリーン購入法特定調達品の対象とはなりません。原木の状態から最終製品までが完全にヒモ付けされて履歴をたどれる床材でなけれ... 詳細表示
RC造のコンクリートスラブに「床コンビボード」を直張りすることはできますか?
カーペット仕上げの場合のみ、コンクリートスラブに直接接着施工ができます。接着剤はコニシボンドG78Zをおすすめします。 詳細表示
ねこのツメとぎに使用できる床材はございません。 ペット向けフロアのワンラブフロアであっても、キズ・シートめくれの可能があります。 ペットとの住まいづくりに役立つ情報を【ペットと暮らす】サイトでご紹介しています。 是非ご参照ください。 ペットと暮らす を見る 詳細表示
高齢者施設や幼稚園などで、転倒しても怪我をしにくい床暖房システムにできますか?
モルタル埋め込みタイプの床暖房(他社製品)と、転倒による怪我のリスクを軽減できる直張工法用床材「アートケア」(上履き用)の組み合わせで対応可能です。 製品情報 アートケア を見る 詳細表示
幼稚園や介護・福祉施設の床材として、転倒時の怪我のリスクが軽減する製品はありますか?
2025年6月23日発売の公共・商業施設向け床材「アートケア」をお勧めします。 万が一の転倒によるけがのリスクを軽減し、耐薬品性能(消毒可能)を備えた床材です。 コンクリートスラブに専用の直床ボンドで施工します。 製品情報 アートケア を見る 詳細表示
弊社では、無垢床材の取り扱いはございません。 突板仕様(天然木単板張り)はご用意しておりますが、無垢の床材ではありません。 詳細表示
54件中 31 - 40 件を表示