お客様サポート – よくあるご質問
オフィスの応接室や会議室のスチールパーティションに取り付けできるマグネットタイプの吸音パネルはありますか?
オフィス向け吸音パネル OFF TONE(オフトーン) のマグネットパネルNをご用意しています。 製品情報 OFF TONE(オフトーン) を見る 詳細表示
熱交換型換気扇41W型 【SB0601-K01】 の後継品は?
熱交換型換気扇DKファンNK10タイプ11型 【SB0910-K11】 になります。 ※2穴式から1穴式への取替えとなるため、取付け位置の確認が必要です。一方の穴を塞ぎ、もう一方の穴を使用して取り付けします。 ※外径寸法が小さくなるため、壁の日焼け跡が目立つ可能性があります。 製品情報 DKファンNK1... 詳細表示
熱交換型換気扇 DKファンNK11型 1穴用A防音フード12型(SB0898-K3■)の承認図面はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 対象品番:SB0898-K30、SB0898-K31、SB0898-K34、SB0898-K35 DKファンNK11型 1穴用A防音フード12型(SB0898-K3■)の 承認図面 を見る 詳細表示
音配慮ドア 居室タイプ片開きにフラップタイプのドアストッパーを取り付けできますか?
音配慮ドアの扉下にはエアタイトパッキンが組み込まれています。そのため、扉下端から30mmはビス固定できないため、フラップタイプのドアストッパーを取り付けできません。 防音ドア用ドアストッパー 床付け ハイタイプをご検討ください。もしくは扉上付けタイプか、扉下端から30mm以上の位置にストッパーを固定するタイプで... 詳細表示
防音換気扇21W型 【SB0102-488、SB0102-471】 の後継品は?
熱交換型換気扇DKファンNK10タイプ11型 【SB0910-K11】 になります。 ※2穴式から1穴式への取替えとなるため、取付け位置の確認が必要です。一方の穴を塞ぎ、もう一方の穴を使用して取り付けします。 ※外径寸法が小さくなるため、壁の日焼け跡が目立つ可能性があります。 製品情報 DKファンNK1... 詳細表示
吸音性能に優れた 防音パネル18シナN をお勧めします。オイルステンやペイント塗装で仕上げます。 後付けで対応したい場合は サウンドフィーユ・サウンドブランチ をお勧めします。 製品情報 防音パネル を見る 製品情報 サウンドフィーユ・サウンドブランチ を見る 詳細表示
熱交換型換気扇 DKファンNK10タイプ11型 (SB0910-K11)の承認図面はどこからダウンロードできますか?
下記よりダウンロードいただけます。 熱交換型換気扇 DKファンNK10タイプ11型 (SB0910-K11)の承認図面 を見る 詳細表示
マンションのコンクリートスラブに直に敷くゴム製の遮音マットはありますか?
ゴム製ではありませんが、コンクリートスラブに直置きできる防音床下地材「オトユカベース」があります。 ①オトユカベースN(40mm)+捨張合板(12mm)+合板フロア(6mmまたは12mm)の仕上げで、LL45相等(コンクリートスラブ150mm)の性能です。クッションフロアや石貼り仕上げにも対応できます。 ②オ... 詳細表示
防音ドア スペシャル防音タイプ(S防音タイプ)の特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 カタログ標準品寸法は枠外幅820mm×製品高さ2100mm ※枠外高さには縦枠伸び寸法33mmを含みます。 総合カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
遮音シートを床に使用しても、ほとんど防音効果は期待できません。木造戸建住宅であれば遮音マット等を、マンションであればオトユカベースN・オトユカベースSをご使用ください。 製品情報 遮音マット を見る 製品情報 オトユカベースN を見る 製品情報 オトユカベースS を見る 詳細表示
83件中 21 - 30 件を表示