お客様サポート – よくあるご質問
クローク収納 内部ユニットのリラクロは生産終了したのですか?
リラクロは2022年6月に生産終了しています。後継品はフィティオになります。 製品情報 フィティオ を見る 詳細表示
現在カタログに掲載されていない生産中止品の収納の部品を購入することはできますか?
全てではありませんが、生産を終了した製品の部品供給可能なものがあります。 交換部品につきましては、【DAIKENパーツショップ】にてご購入いただけます。 尚、サイト内に掲載のない部品につきましては【DAIKENパーツショップお問い合わせフォーム】よりお問い合わせください。 ※製品により部品供給が終了して... 詳細表示
安心してお使いいただくために、定期的なメンテナンスをお願いします。 上吊車、下車(ガイドローラー)、丁番などの可動部分は消耗品です。動きが悪くなった場合は交換をお奨めします。 収納の交換部品はDAIKENパーツショップでご購入いただけます。 定期的な点検項目 ※製品の長期間の仕様に伴い、部品等が劣化(経年... 詳細表示
イエリア(ハピア)のクローク収納折戸ユニットの下レールレス三方枠(ピボットタイプ)の枠を取り付けた後に、下レール付三方枠(フリー・ピボット兼用タイプ)に変更することは可能ですか?
縦枠下部に付いているピボット受け金具を取り外し、下記の部品を取り付けすることで対応可能です。 ①下レールレス三方枠用下レール 1本(施工ビス同梱) ②仮固定ストッパー(下) 4.5尺間口・6尺(小)間口・6尺間口の場合は2個、 3尺間口の場合は1個 ※扉はそのままご使用いただけます。 ※扉稼働側の下側... 詳細表示
木材を原料とする木質材料(合板、パーティクルボード、MDFなど)を加工して作られた収納扉は、空気中の水分を吸収したり放出したりすることにより、伸縮する特性を有しています。この空気中の水分の吸収・放出は収納扉周辺の温度、湿度等の環境条件の変化に応じて発生するものであり、自然現象といえます。特に、収納扉の室内側と収納... 詳細表示
公共物件に建具や床材を採用しています。品質証明書を発行してもらえますか?
物件個別に、物件名を入れた品質証明書を発行させていただきます。仕入先様を通して弊社営業窓口にご依頼ください。 国内営業拠点 を見る 詳細表示
イエリア・ハピア・RⅢシリーズ・MSシリーズのクローク収納折戸ユニットについて、片方の折戸を閉めると片方の折戸が開く場合の原因と対処方法は?
吊元側が開くのであれば仮固定ストッパーが上手く作動していない可能性があります。縦枠近くの上レール・下レールの仮固定ストッパーが無くなっていないか、割れていないかをご確認ください。 紛失・破損の場合の交換用部品はDAIKENパーツショップでご購入いただけます。 DAIKENパーツショップ 枠部材ストッパー ... 詳細表示
クローク収納折戸ユニットのミラー付きの扉は、6尺間口以上でないと付けることができないのですか?
標準設定は6尺間口(枠外幅1644mm)以上からの対応ですが、特注オーダー対応で3尺間口(枠外幅735mm)や4.5尺間口(枠外幅1190mm)の場合でもミラー扉は可能です。 ただし、扉左右の木目シート部分の幅が一定のため、ミラーの幅が狭くなります。 3尺間口(枠外幅735mm・扉幅700mm)の場合 ミラー... 詳細表示
清掃は乾拭き又は中性洗剤を薄めて固く絞ったタオルで拭いてください。シンナー、ベンジンなどを使用すると表面の艶が変わったり変色する場合がありますので避けてください。 クローク収納の下レールのゴミやホコリは掃除機で吸い取ってください。ゴミがつまっていると扉の走行障害になったりレールが傷つく恐れがあります。 ... 詳細表示
ハピアデザインセレクションカタログに掲載のクローク収納 収納開き戸<トレンドウッド調・ソリッド調・レザー調・グロス調>は、生産を終了したのでしょうか?
クローク収納 収納開き戸<トレンドウッド調・ソリッド調・レザー調・グロス調>は、2025年6月23日で生産を終了しました。 後継品は、室内ドア イエリア セレクト になります。 ※イエリア セレクトには、<レザー調(リアーピライト・リアーピグレー)>および<グロス調(ルミホワイト)>の後継品はございません。 ... 詳細表示
53件中 21 - 30 件を表示