お客様サポート – よくあるご質問
弊社製品ではご用意がありません。 詳細表示
一般にフロアーは高温高圧工程を経て製造されるため、製造段階での虫害はありませんが、木質材料の特性上、製品の流通段階や施工後に何らかの理由で虫害が発生することがあります。 万一発生した場合、専用の薬剤を注入するなど、早期対策が必要です。処理専門業者等にご相談ください。 詳細表示
マンション用直張防音フロア(ハピアオトユカ、オトユカフロア等)の際根太はどの程度の幅で施工しますか?
床材の沈み込みを抑えるため、壁際や開口部の床見切の前後部分などに30~60mm程度の幅で施工します。 際根太の上にフロアがくる部分は、際根太相当部分のフロア裏面の緩衝材を欠き取ってください。 詳細表示
マットやカーペットによっては長時間敷きっ放しにした場合、フロアーの表面が変色する等、フロアーの表面をいためることがあります。 敷物の注意書きや時折敷物下を確認するなど注意してください。 ときどき敷物を移動させて空拭きしたり、汚れがある場合は中性洗剤や中性の床クリーナーで拭いてください。 詳細表示
弊社では、無垢床材の取り扱いはございません。弊社では無垢の床材の取り扱いはございません。突板仕様(天然木単板張り)はご用意しておりますが、無垢の床材ではありません。 詳細表示
ドライタイプの商品をおすすめします。 ウェットタイプの商品は、商品の使用上の注意を充分に読み、以下についてご注意の上、ご使用ください。 <ご注意頂きたいこと> ・床材の切れ端やカットサンプル、または床の目立たない場所等でお試しいただき、問題がないことを確認してからご使用ください。 ・水濡れ箇所、ワックスが... 詳細表示
マンションの畳からフローリングへのリフォームで、スラブ上に根太を転ばせて合板を捨て張りし、その上にマンション用直張防音床材を施工する場合に使用する接着剤を教えてください。
直床ボンドをご使用ください。 ウレタンタイプのものと変性シリコンタイプの2タイプがあります。 ウレタンタイプはフロア表面について固まってしまうと取れませんので、慣れていない方が施工する場合は変性シリコンタイプの簡単拭き取りタイプをご使用ください。 尚、マンション用直張防音床材は、コンクリートスラブに直張した... 詳細表示
建築音響製品(防音製品)の天井材・壁材・下地材で、ホルムアルデヒド規制の告示対象外製品となっているものがありますが、ホルムアルデヒドは放散しないものと考えてよいのでしょうか?
ホルムアルデヒド放散量がゼロという意味ではありませんが、F☆☆☆☆と同等です。 ホルムアルデヒドに関する規制の対象となる建築材料は、平成14年 国土交通省告示第1113号~1115号に明記されており、これらに該当しない製品のため、告示対象外と表記しています。 詳細表示
石目柄 鏡面調仕上げのフローリングの上に、素足の足跡が付いて取れないのですが、足跡を除去する方法はありますか?
床材表面に油汚れ(手足の油脂、料理の油煙など)が付着し、ツヤが変化してしまった状態です。中性~弱アルカリ性の住宅用洗剤(床用洗剤)を薄めたものや消毒用アルコールを少し雑巾に付けて拭いていただくと、油分が除去され、ツヤ感が多少戻ります。 詳細表示
「サーモプラスⅡ」の基材に使用されている「ネオライトSY」とは何ですか?
鉱物繊維のロックウールを圧縮して固めたもので、熱が伝わりやすい基材を採用しています。 詳細表示
93件中 51 - 60 件を表示