お客様サポート – よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 お手入れ 』 内のFAQ

18件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 片開きドアの扉が枠に当たる、扉が床をこすっている場合の対処方法は?

    扉の傾きは、丁番の調整ネジを回して左右・上下・前後を調整してください。 丁番タイプや年代により、調整方法は異なります。 丁番の調整で直らない場合は、丁番を交換してください。 重要なお知らせ 重要 【室内ドア丁番 点検のお知らせ】 安全上のご注意(必ずお守りいただきたいこと) 扉の転倒に注意してく... 詳細表示

    • No:183
    • 公開日時:2024/07/11 11:15
    • 更新日時:2024/09/11 19:37

    • 住宅公共・商業施設
  • 片開きドアの丁番(2004年8月~2015年10月)の調整方法

    下記をご参照ください。 重要なお知らせ 重要 【室内ドア丁番 点検のお知らせ】 安全上のご注意(必ずお守りいただきたいこと) 扉の転倒に注意してください。 床に傷をつけないようにマットを敷くなど注意が必要です。 扉の取りはずしや取り付けの際は、指をはさみに注意し、しっかり保持してください。ま... 詳細表示

    • No:184
    • 公開日時:2024/07/11 11:15
    • 更新日時:2024/08/09 19:51

    • 住宅公共・商業施設
  • 引戸扉がはずしにくいときは?

    下車を調整して、扉を下げるとはずしやすくなります。 下車を反時計回りに回すと扉が下に下がります。 扉のはずし方は画像をクリック 動画を見る 扉の外し方と取り付け方 戸車の調整 ラクラクローズ機能 戸車... 詳細表示

    • No:179
    • 公開日時:2024/07/11 11:15

    • 住宅
  • 片開きドアの丁番(1993年5月~1997年8月)の調整方法

    下記をご参照ください。 安全上のご注意(必ずお守りいただきたいこと) 扉の転倒に注意してください。 床に傷をつけないようにマットを敷くなど注意が必要です。 扉の取りはずしや取り付けの際は、指をはさみに注意し、しっかり保持してください。また、周囲に小さい子供がいないか、よく確認してください。 扉の転倒... 詳細表示

    • No:185
    • 公開日時:2024/07/11 11:15
    • 更新日時:2024/08/09 19:50

    • 住宅公共・商業施設
  • 引戸扉の動きが悪くなったときは?

    引戸扉をはずし、下車やレールについているゴミを除去してください。また、戸車を調整することで改善する場合もあります。それでも不具合が解消されない場合は、下車の交換をご検討ください。 下車は【DAIKENパーツショップ】でご購入いただけます。 扉のはずし方 通常のフスマを取りはずす様に引戸をはずします。 ... 詳細表示

    • No:189
    • 公開日時:2024/07/11 11:15
    • 更新日時:2024/08/09 19:49

    • 住宅
  • 住宅用の引戸で、扉開閉時に扉と枠がこすれたり隙間ができたりする場合、調整は可能ですか?

    プラスドライバーがあれば調整できます。 ※扉と枠、扉と扉のこすれる部分を確認してください。 まん中がこすれる場合 下の部分がこすれる場合 上の部分がこすれる場合 上部ガイドの調整(調整可能範囲4mm) 時計回り... 詳細表示

    • No:114
    • 公開日時:2024/07/11 11:18

    • 住宅
  • 吊戸扉(2012年5月~2022年6月)の取り外し方・取り付け方・調整方法

    以下の手順で取り外し、取り付け、調整ができます。 安全上のご注意(必ずお守りいただきたいこと) 扉の転倒に注意してください。 床に傷をつけないようにマットを敷くなど注意が必要です。 扉の取りはずしや取り付けの際は、指をはさみに注意し、しっかり保持してください。また、周囲に小さい子供がいないか、よく... 詳細表示

    • No:1832
    • 公開日時:2024/09/11 16:37
    • 更新日時:2024/09/12 11:43

    • 住宅
  • 吊戸扉(2008年11~2012年5月)の取り外し方・取り付け方・調整方法

    以下の手順で取り外し、取り付け、調整ができます。 安全上のご注意(必ずお守りいただきたいこと) 扉の転倒に注意してください。 床に傷をつけないようにマットを敷くなど注意が必要です。 扉の取りはずしや取り付けの際は、指をはさみに注意し、しっかり保持してください。また、周囲に小さい子供がいないか、よく確認... 詳細表示

    • No:1978
    • 公開日時:2024/09/11 16:41

    • 住宅
  • 開き戸(片開きドア)は定期的にメンテナンスは必要ですか?

    安心してお使いいただくために、室内ドアの定期的なメンテナンスをお願いします。 丁番、ラッチ、ハンドルなどの可動部分は消耗品です。動きが悪くなった場合は交換をお奨めします。 開き戸の交換部品は【DAIKENパーツショップ】でご購入いただけます。 重要なお知らせ 重要 【室内ドア丁番 点検のお知らせ... 詳細表示

    • No:247
    • 公開日時:2024/07/11 11:14
    • 更新日時:2024/09/06 15:40

    • 住宅公共・商業施設
  • 吊戸扉(1997年~2008年11月)の取り外し方・取り付け方・調整方法

    以下の手順で取り外し、取り付け、調整ができます。 安全上のご注意(必ずお守りいただきたいこと 扉の転倒に注意してください。 床に傷をつけないようにマットを敷くなど注意が必要です。 扉の取りはずしや取り付けの際は、指をはさみに注意し、しっかり保持してください。また、周囲に小さい子供がいないか、よく確認してく... 詳細表示

    • No:1981
    • 公開日時:2024/09/11 16:43

    • 住宅

18件中 1 - 10 件を表示