お客様サポート – よくあるご質問
公共・商業施設向けのOMOIYARI防音ドア 片開き(G35・G30)に取り付けできるドアストッパーはありますか?
防音ドア用ドアストッパー 床付け ハイタイプ(品番:RBX1212A)をご使用下さい。 扉の下端に、扉と床の隙間を塞ぐエアタイトパッキンが組み込まれています。そのため、扉の下端から30mmまではビスが打てません。 総合カタログ 防音ドア用ドアストッパー 床付け ハイタイプ を見る 詳細表示
OMOIYARIキッズドア 吊戸 片引(インセットタイプ・アウトセットタイプ・引込タイプ) ラクラクローズ機能付は、下レール(フラットレール)付きの仕様ですか?
標準設定は下レール付きですが、オーダー対応で、床付ガイドピン仕様の下レールの付かない下レールレス仕様にすることも可能です。 いずれの場合も、扉とレール(または床)の隙間は4mmで、お子様の足の指挟みに配慮しています。 ※おもいやりキッズドアは、2025年6月23日にOMOIYARIキッズドアに製品名を改称しま... 詳細表示
OMOIYARIキッズドア 吊戸 片引(インセットタイプ・アウトセットタイプ・引込タイプ) 自閉機能付は、下レール(フラットレール)付きの仕様ですか?
控え壁近くの扉下に扉の振れ止めとなる床付けガイドピンが付きます。そのため、下レールの無い下レールレス仕様です。 扉と床の隙間は4mmで、お子様の足の指挟みに配慮しています。 ※ラクラクローズ機能付きはフラットレール仕様ですが、オーダー対応(特注対応)で、下レールレス仕様にすることも可能です。 ※おもいやりキ... 詳細表示
幼稚園・保育園向けのOMOIYARIキッズドアの吊戸(片引・引分・引違・4枚引違)、2枚連動吊戸、3枚連動吊戸の特注サイズオーダー時の、枠外幅・有効開口寸法の算出方法は?
幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ 特注サイズオーダー時の、枠外幅・有効開口寸法の算出方法 をご参照ください。 ※おもいやりキッズドアは、2025年6月23日にOMOIYARIキッズドアに製品名を改称しました。 幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ 特注サイズオーダー時の、枠外幅、有効開口寸... 詳細表示
幼稚園・保育園向けのOMOIYARIキッズドアの2枚連動吊戸の特注サイズオーダーの対応範囲は?
幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 ※おもいやりキッズドアは、2025年6月23日にOMOIYARIキッズドアに製品名を改称しました。 幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログの特注ページ を見る 詳細表示
幼稚園・保育園向けのOMOIYARIキッズドアの吊戸 引違 ラクラクローズ機能付の特注サイズオーダーの対応範囲は?
幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 ※おもいやりキッズドアは、2025年6月23日にOMOIYARIキッズドアに製品名を改称しました。 幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログの特注ページ を見る 詳細表示
幼稚園・保育園向けのOMOIYARIキッズドアの吊戸 引分 ラクラクローズ機能付の特注サイズオーダーの対応範囲は?
幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 ※おもいやりキッズドアは、2025年6月23日にOMOIYARIキッズドアに製品名を改称しました。 幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログの特注ページ を見る 詳細表示
幼稚園・保育園向けのOMOIYARIキッズドアの吊戸 片引 自閉機能付の特注サイズオーダーの対応範囲は?
幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 ※おもいやりキッズドアは、2025年6月23日にOMOIYARIキッズドアに製品名を改称しました。 幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログの特注ページ を見る 詳細表示
幼稚園・保育園向けのOMOIYARIキッズドアの吊戸 片引 ラクラクローズ機能付の特注サイズオーダーの対応範囲は?
幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 ※おもいやりキッズドアは、2025年6月23日にOMOIYARIキッズドアに製品名を改称しました。 幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログの特注ページ を見る 詳細表示
公共・商業施設向けの室内ドア OMOIYARIドアシリーズの受付窓の特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ[公共・商業施設向け製品] 特注ページ をご参照ください。 ※おもいやりドアは、2025年6月23日にOMOIYARIドアに製品名を改称しました。 総合カタログ[公共・商業施設向け製品] 特注ページ を見る 詳細表示
154件中 141 - 150 件を表示