お客様サポート – よくあるご質問
ハピアの室内ドアの親子ドアの場合の見切は半間用で良いですか?
親子ドアの場合の見切は1間用になります。 詳細表示
ハピアの引戸をフラットレール仕様にする場合、縦枠下端のカットは必要ですか?
カタログ標準品の場合、縦枠の下端12mmカットが必要です。(床面から縦枠上端まで2033mmです。) 尚、ご注文の際に、枠品番末尾に「P」を付けることで、12mmプレカット済みの枠をお取り寄せいただけます。 詳細表示
ハピアの機能ドア 2枚連動吊戸・3枚連動引戸の特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 総合カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
ハピアの吊戸の3枚引違・2枚片引・3枚片引をオーダー対応の下レールレス仕様にした場合のアップ金額は?
総合カタログ 吊戸の下レールレス対応 ご参照ください。 総合カタログ 吊戸の下レールレス対応 を見る 詳細表示
公共・商業施設向けの室内ドア ハピアパブリック 幅広吊戸 片引の特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 総合カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
ハピアデザインセレクション(トレンドウッド調・ソリッド調・レザー調・グロス調)のリビングドア(片開きドア・トイレドア、引戸、吊戸)の特注時の扉寸法算出方法は?
ハピアデザインセレクションカタログ 特注サイズオーダー時の扉寸法算出方法 をご参照ください。 ハピアデザインセレクションカタログ 特注サイズオーダー時の扉寸法算出方法 を見る 詳細表示
ハピアデザインセレクション(トレンドウッド調・ソリッド調・レザー調・グロス調)のリビングドア(片開きドア・トイレドア、引戸、吊戸)の特注時の有効開口寸法算出方法は?
ハピアデザインセレクションカタログ 特注サイズオーダー時の有効開口寸法算出方法 をご参照ください。 ハピアデザインセレクションカタログ 特注サイズオーダー時の有効開口寸法算出方法 を見る 詳細表示
高齢者施設・医療施設向けの室内ドア おもいやりシリーズの3枚連動吊戸 ラクラクローズ機能付の特注サイズオーダーの対応範囲は?
高齢者施設用・医療施設用 製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 高齢者施設用・医療施設用 製品カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
高齢者施設・医療施設向けの室内ドア おもいやりシリーズの親親ドア(両開きドア)の特注サイズオーダーの対応範囲は?
高齢者施設用・医療施設用 製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 高齢者施設用・医療施設用 製品カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
幼稚園・保育園向けのおもいやりキッズドアの吊戸 片引 ラクラクローズ機能付の特注サイズオーダーの対応範囲は?
幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ 特注ページ をご参照ください。 幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログの特注ページ を見る 詳細表示
160件中 61 - 70 件を表示