お客様サポート – よくあるご質問
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 総合カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
通常のアウトセット吊戸は、レールが壁付けのため設置はできません。 天井埋め込みはできませんが、2025年6月23日発売の アウトセット吊戸・片引 天井付け吊戸 であればレールを天井付けすることが可能です。 扉サイズオーダーすることで、天井高2522mmまで設置が可能です。 総合カタログ[住宅向け製品... 詳細表示
イエリアのアウトセット吊戸の取り付けで、既存開口枠を残したまま施工する場合、開口出隅セットは必要ですか?
既存開口枠を残す場合(チリが10mm~12mm程度)には、開口出隅セットは不要です。 既存開口枠を外した場合、扉と壁の間は19mmの隙間ができます。開口出隅セットを使用することで、チリが12mmあるため、扉と開口出隅セットの隙間は7mmで納めることができます。 詳細表示
扉はカットはしないでください。 強度低下・環境変化による反りなどの不具合が出る可能性があるためです。 詳細表示
イエリアの引戸・吊戸で、4枚片引に対応できる製品はありますか?
カタログ品にはございませんが、引戸のみ特注で対応が可能です。 ただし、枠外幅4006mm、製品高2045mm(床から鴨居上端までが2033mm)のみの対応で、使用する扉は既製品サイズ(819×2002mm)です。サイズオーダーには対応できません。 扉デザインは、08・Y8・D6・D5デザインを除き、どのデザイ... 詳細表示
イエリア スタンダードには、同色の建具枠をご用意しています。 イエリア セレクトには、同色の建具枠はご用意がありませんが、建具枠の推奨色をカタログに掲載しています。 総合カタログ 室内ドア イエリア セレクトの扉・枠の推奨組み合わせ を見る 詳細表示
一般住宅向けのイエリアの引戸扉・吊戸扉に「にぎりバー」を取付けることはできますか?
一般住宅向けのイエリアの引戸扉・吊戸扉には「にぎりバー」を取付けできません。「にぎりバー」は巾広引戸・巾広吊戸専用で、通常の引手とは異なる扉加工が必要となるからです。 通常の引手加工された扉に取付け可能な「にぎりバー・ラウンドタイプ」をご使用ください。ただし、一部対応していない扉がありますので、詳細はカタロ... 詳細表示
取り付け済みの引戸・吊戸(イエリア・ハピア等)の空錠引手(錠無し引手)を、カマ錠引手(錠付き引手)に交換できますか?
オプション部材の交換用カマ錠を使用し、現場で扉と枠に加工をすれば、取り替えることができます。 総合カタログ 交換用カマ錠 を見る 設計施工資料 カマ錠・カマ錠受け 加工図 を見る 詳細表示
室内ドア イエリア の扉デザインを、オーダー対応(特注)の横木目を選んだ場合、色柄はイエリアの扉の色柄に対応していますか?
イエリア スタンダードは、パウダーホワイト柄(JH)を除く扉柄の7柄に対応しています。パウダーホワイト柄(JH)は木目がありませんので、縦横の区別がありません。 横木目への変更は、価格アップ無しで変更できます。 イエリア セレクトは、横木目へのオーダー対応はできません。 イエリア スタンダード 縦木... 詳細表示
イエリアの室内ドアの扉で、ステンド調ガラス(ステンドガラス)に変更できませんか?
オーダー対応(特注)でもステンド調ガラスへの変更はできません。 詳細表示
48件中 11 - 20 件を表示