お客様サポート – よくあるご質問
一般住宅向け製品には以下の製品がございます。 ①ハピア片開ドア レバーハンドル(オプション品) ②ハピア引戸・吊戸 引手(オプション品) ③ハピアクローク収納 把手(オプション品) ④ハピア玄関収納 把手(オプション品) ⑤システム手摺35型 ⑥カウンタートップ ⑦ハピアフロア ベーシック柄-VS ... 詳細表示
採光ガラス(または樹脂パネル)入りのドアは、現場で採光部(ガラス・樹脂パネル)の交換ができますか?
2018年6月20日発売までの一般住宅向け製品は、一部のデザインにおいて、現場で採光部の取り外し、交換が可能なデザインがありましたが、2018年6月21日に発売を開始したハピアシリーズの扉は、モール形状の変更により、すべての扉で採光部の取り外しができなくなりました。採光部の取り外しができない扉は、採光部が破損した... 詳細表示
住宅用室内ドアハピアの扉の採光部を、半透明のものから透明に変更することはできますか?
扉デザインによっては特注で対応可能です。詳細は最新版のカタログをご確認ください。 オーダーメニューの<クリア>が透明アクリルでの対応となります。 尚、46デザイン・48デザイン・55デザインは透明ガラスへの変更も可能です。 総合カタログ ハピア リビングドアのオーダー対応一覧 を見る 詳細表示
一般住宅向け(ハピア)も公共商業施設向け(おもいやりドア・おもいやりキッズドア・ハピアパブリック)も、カットはできません。強度低下・環境変化による反りなど不具合が出る可能性があるため、カットはしないでください。 詳細表示
ハピアの「3枚連動引戸」をトイレに使いたい。標準品にはカマ錠が付いていませんが、カマ錠付きにできますか?
両側カマ錠付きの特注オーダー対応にすることで、トイレにもご使用いただけます。両端の扉2枚をカマ錠加工の特注、枠を両側カマ錠受け加工の特注、引手2個を表示カマ錠引手2個に変更することで対応できます。 総合カタログ 3枚連動引戸のオーダー対応 を見る 詳細表示
戸襖の引戸には、ラクラクローズ機能の取り付けはできません。 詳細表示
ハピアの機能ドア 2枚連動吊戸・3枚連動引戸の特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 総合カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
ハピアの室内ドアの半透明の採光部を透明強化ガラスに変更できますか?
透明強化ガラスに変更可能なデザインは、48・46・55デザインです。 それ以外のデザインについては、透明アクリルの〈クリア〉での対応となります。(48・46・55デザインも<クリア>に対応可能です。) 尚、M2デザインであれば、標準設定が透明強化ガラスです。 詳細表示
鍵(錠)の取り付けはできません。 詳細表示
ハピアの室内ドア(開き戸・引戸・吊戸・機能ドア他)を見切枠にした場合、見切は枠外寸法に対して何mm出ますか?
片側で枠外に8.5mm出ますので、幅方向は両側で17mm枠よりも外に出ます。(見切Aの場合のみ、片側19.5mm、両側で39mm) 詳細表示
43件中 11 - 20 件を表示