お客様サポート – よくあるご質問
イエリア(ハピア)の片開きドアに、空錠(錠なし)のレバーハンドルが付いているのですが、後から錠付き(カギ付き)のレバーハンドルに変更できますか?
変更できます。現場加工にて、扉の所定の位置に直径32mmの貫通穴をあければ、錠付き(カギ付き)タイプのレバーハンドル(間仕切錠・表示錠・簡易シリンダー錠)を取り付けできます。 総合カタログ レバーハンドル を見る 設計・施工資料 開き戸 レバーハンドル錠加工図 を見る 詳細表示
イエリアのアウトセット吊戸の取り付けで、既存開口枠を残したまま施工する場合、開口出隅セットは必要ですか?
既存開口枠を残す場合(チリが10mm~12mm程度)には、開口出隅セットは不要です。 既存開口枠を外した場合、扉と壁の間は19mmの隙間ができます。開口出隅セットを使用することで、チリが12mmあるため、扉と開口出隅セットの隙間は7mmで納めることができます。 詳細表示
イエリアのアウトセット吊戸・片引 天井付け吊戸の特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 総合カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
住宅向け室内ドア イエリア スタンダード と、公共・商業施設向け室内ドア OMOIYARIドア、幼稚園等の保育施設向け室内ドア OMOIYARIキッズドア は、扉と枠の色柄は同じですが、扉に使用している化粧シートと、枠に使用している化粧シートが異なります。 意匠上、枠の木目柄を控えめにし、扉の木目柄の際立たせる... 詳細表示
ハピアの開き戸(片開きドア・親子ドア・トイレドア)の枠の戸当りを交換したいのですが、2025年版カタログに掲載のイエリアの戸当りは取付けできますか?
ハピアの戸当りと、イエリアの戸当りは互換性がないため取付けできません。 ハピアの戸当りの交換にあたっては、DAIKENパーツショップのハピア・RⅢ・MSシリーズ用の戸当りをお取り寄せください。 DAIKENパーツショップ ハピア・RⅢ・MSシリーズ用の開き戸 戸当り を見る 詳細表示
イエリアの機能ドア ペットドアの特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 総合カタログ 特注ページ を見る ペットとの住まいづくりに役立つ情報を【ペットと暮らす】サイトでご紹介しています。 是非ご参照ください。 ペットと暮らす を見る 詳細表示
ハピア・RⅢシリーズ・MSシリーズの引戸の鴨居レール(樹脂製)が劣化で割れた場合の修理方法は?
1999年1月以降の引戸であれば、鴨居レールを交換することで修理対応が可能です。 工務店やリフォーム業者などの建築業者様にご依頼ください。 尚、ご自身でDAIKENパーツショップで購入し、ご自身で交換することも可能です。 DAIKENパーツショップ カモイレール 長さ1639mm(品番:PREKR16... 詳細表示
幼稚園などの保育施設で使用できる物入れの扉で、鍵のかかるものはありませんか?
OMOIYARIキッズドアの収納開き戸には美和ロック本締錠・両側サムターン錠の設定があります。 またオプション加工で、簡易本締錠のオーダー対応が可能です。 製品情報 OMOIYARIキッズドア 収納開き戸 を見る 詳細表示
幼稚園・保育園向けのOMOIYARIキッズドアのベビーゲートの特注サイズオーダーの対応範囲は?
幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ の特注ページ をご参照ください。 ※おもいやりキッズドアは、2025年6月23日にOMOIYARIキッズドアに製品名を改称しました。 幼稚園・保育園・認定こども園用製品カタログ の特注ページ を見る 詳細表示
公共物件に建具や床材を採用しています。品質証明書を発行してもらえますか?
物件個別に、物件名を入れた品質証明書を発行させていただきます。仕入先様を通して弊社営業窓口にご依頼ください。 国内営業拠点 を見る 詳細表示
261件中 131 - 140 件を表示