お客様サポート – よくあるご質問
イエリア(ハピア)の機能ドア 折戸ドアの特注サイズオーダーの対応範囲は?
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。 総合カタログ 特注ページ を見る 詳細表示
扉はカットはしないでください。 強度低下・環境変化による反りなどの不具合が出る可能性があるためです。 詳細表示
戸襖の引戸には、ラクラクローズ機能の取り付けはできません。 詳細表示
くぐり戸が付いた引戸製品はございません。 引戸に、くぐり戸を取り付けることは容易ですが、万が一、ペットが通り抜けようとした時に扉が開くと、挟んだりして怪我をさせることになるため、設定はしておりません。 くぐり戸付きの開き戸(ペットドア)にするか、壁に「ペット壁内くぐり戸」を取り付けるかをご検討ください。 製... 詳細表示
住宅向け室内ドア イエリア スタンダード と、公共・商業施設向け室内ドア OMOIYARIドア、幼稚園等の保育施設向け室内ドア OMOIYARIキッズドア は、扉と枠の色柄は同じですが、扉に使用している化粧シートと、枠に使用している化粧シートが異なります。 意匠上、枠の木目柄を控えめにし、扉の木目柄の際立たせる... 詳細表示
イエリアの室内ドア(開き戸・引戸・吊戸・機能ドア他)を見切枠にした場合、見切は枠外寸法に対して何mm出ますか?
片側で枠外に9mm出ますので、幅方向は両側で18mm枠よりも外に出ます。(見切aの場合のみ、片側20mm、両側で40mm) 片開きドアの例 詳細表示
施設や事務所に、住宅用室内ドア イエリアシリーズ を検討しているのですが?
メーカーとしては、お勧めしておりません。 イエリアシリーズ は、一般住宅用途を想定した製品で、不特定多数の方が利用する施設や事務所での耐久性がありません。もし事務所等で使用する場合は、メーカーとしては保証しかねます。 施設や事務所でのご採用については、公共・商業施設向けの OMOIYARIドア をご検討く... 詳細表示
弊社が提供する部品やオプション品以外のものは、お使いにならないでください。製品の動きが悪くなったり、金具類の寿命を著しく縮める場合があります。 詳細表示
製品への加工(切断・接着等)を伴うものについては、製品の改造にあたるため、弊社ではおすすめできません。 ペットとの住まいづくりに役立つ情報を【ペットと暮らす】サイトでご紹介しています。 是非ご参照ください。 ペットと暮らす を見る 詳細表示
住宅用室内ドア イエリアの扉の採光部を、半透明のものから透明に変更することはできますか?
扉デザインによっては特注で対応可能です。詳細は最新版のカタログをご確認ください。 オーダーメニューの<クリア>が透明アクリルでの対応となります。 下記カタログページは片開きドアのページですが、以降のページに引戸・吊戸等も掲載しています。 総合カタログ リビングドア イエリアのオーダー対応 を見る 詳細表示
45件中 21 - 30 件を表示