お客様サポート – よくあるご質問
ハピアの建具や収納・造作部材には、ネオホワイト(WH)色とモノホワイト(TH)色の白系の色が2色ありますが、違いは何ですか?
ネオホワイト色は木目のある白で、モノホワイト色は木目がない単色のホワイト色です。実際の製品の色柄はサンプル等でご確認ください。 詳細表示
下記をご参照ください。 木質ドアの「反り」について 木材を原料とする木質材料(合板、パーティクルボード、MDFなど)を加工して作られた内装ドアは、空気中の水分を吸収したり放出したりすることにより、伸縮する特性を有しています。この空気中の水分の吸収・放出は内装ドア周辺の温度、湿度等の環境条件の変化に応じて発... 詳細表示
片開きドアの丁番(2001年2月~2004年7月)の調整方法
下記をご参照ください。 重要なお知らせ 重要 【室内ドア丁番 点検のお知らせ】 安全上のご注意(必ずお守りいただきたいこと) 扉の転倒に注意してください。 床に傷をつけないようにマットを敷くなど注意が必要です。 扉の取りはずしや取り付けの際は、指をはさみに注意し、しっかり保持してください。また、... 詳細表示
吊戸扉(2012年5月~2022年6月)の取り外し方・取り付け方・調整方法
以下の手順で取り外し、取り付け、調整ができます。 安全上のご注意(必ずお守りいただきたいこと) 扉の転倒に注意してください。 床に傷をつけないようにマットを敷くなど注意が必要です。 扉の取りはずしや取り付けの際は、指をはさみに注意し、しっかり保持してください。また、周囲に小さい子供がいないか、よく... 詳細表示
片開きドアの丁番(1997年8月~2001年1月)の調整方法
下記をご参照ください。 安全上のご注意(必ずお守りいただきたいこと) 扉の転倒に注意してください。 床に傷をつけないようにマットを敷くなど注意が必要です。 扉の取りはずしや取り付けの際は、指をはさみに注意し、しっかり保持してください。また、周囲に小さい子供がいないか、よく確認してください。 扉の転倒を防... 詳細表示
大建の片開きドアの扉のみを交換したいのですが、現行品を取り付けできますか?
製品製造年、条件によっては、扉交換可能な場合があります。現場ドアの、検査証(扉の丁番側木口のシールに記載の記号)、製品名、品番、製品サイズなどをお調べの上、お客様センターにお問合せください。 詳細表示
片開きドアにドアクローザー(ドアチェック)は取り付けできますか?
住宅用のハピアシリーズの片開きドアには取り付けできません。丁番に負荷がかかり壊れやすくなるためです。オプション品として、閉まるときの扉の衝突音を抑える「開き戸ダンパー」をご用意しています。 尚、公共・商業施設向け室内ドア「ハピア パブリック」のピボット丁番と、高齢者施設・医療施設向け室内ドア「おもいやりドア」、... 詳細表示
補修用オレフィンシート(カタログ非掲載品)を貼る接着剤は何を使えばよいですか?
補修用のオレフィンシート(1200mm幅・枠用表面シート・カタログ非掲載品)を貼る場合、変成酢ビエマルジョン系接着剤をご使用ください。酢ビエマルジョン系接着剤(木工用ボンド)でもつきますが、硬化するまでにかなり時間がかかります。また、シートの上から貼る場合は、既存の表面シートの表面をサンドペーパーなどで荒らしてか... 詳細表示
トイレや洗面所の鍵が中からかかってしまった場合の対処方法は?
下記をご参照ください。 開き戸 ※室外側のハンドルの上にある錠の溝にコインを差し込んで、90゜回すと開錠できます。 引戸・吊戸 ※室外側の錠を操作することで開錠できます。 引手一体式 引手分離式 詳細表示
隣り合う吊戸扉の高さが違う、扉が傾いている、扉と枠が当たる場合の対処方法は?
吊戸には調整機能が付いており、扉を調整することで対応できます。年代により吊車の形状が異なりますので、吊車の形状を確認の上、各年代ごとの扉の調整方法をご参照ください。 ①2022年6月以降の製品 扉の調整方法はこちらから ・吊車カバーなし ⓶2012年5月~202... 詳細表示
252件中 221 - 230 件を表示