お客様サポート – よくあるご質問
「防音ドア スペシャル防音タイプ(S防音タイプ)・防音ドア アドバンス防音タイプ(A防音タイプ)」で、不燃対応した製品はありませんか?
「防音ドア スペシャル防音タイプ(S防音タイプ)・防音ドア アドバンス防音タイプ(A防音タイプ)」は住宅用の木製防音ドアのため、不燃の対応はしておりません。 スチール製の高性能タイプ「防音ドアSFタイプ」をご検討ください。 ※防音ドアSFタイプは、防火戸(防火ドア・防火設備)の認定は取得しておりません。 ... 詳細表示
以下の可能性があります。 ①扉の位置が下がってしまい、床付けガイドピンと扉下が干渉している場合 【対処方法】 扉上部の調整ビスで、扉を上方向に調整してみてください。 吊戸扉の調整方法 ②上枠のレール内にゴミやホコリがたまって、吊車に絡んでいる場合 【対処方法】 レール内部のゴミやホコリを取り除いてく... 詳細表示
防音ドア スペシャル防音タイプ(S防音タイプ)と、防音ドア アドバンス防音タイプ(A防音タイプ)の戸当りは交換できますか?
戸当りは交換可能です。スペシャル防音タイプ(S防音タイプ)(2008年11月以降の製品)とアドバンス防音タイプ(A防音タイプ)(2006年11月以降の製品)が交換できます。 旧仕様製品は、現行仕様の戸当りへの交換となります。また、廃番色の戸当りはありませんので、現行色からの選択になります。お取り付けの建築業者様... 詳細表示
ねこ製品(ねこシェルフ・ねこステップ・ねこルート・ねこボックス・ねこゲート)は、ねこ以外の動物でも使用できますか?
ねこ以外の動物での検証は行っておりませんので、おすすめしておりません。 ペットとの住まいづくりに役立つ情報を【ペットと暮らす】サイトでご紹介しています。 是非ご参照ください。 ペットと暮らす を見る 詳細表示
防音ドア アドバンス防音タイプ(A防音タイプ)と防音ドア カラオケ用(2020年8月21日生産終了)の丁番は、室内ドアのイエリアシリーズと同じものですか?
防音ドア アドバンス防音タイプ(A防音タイプ)用の丁番形状はイエリアシリーズとは異なります。 また、枠への固定方法も木ビス仕様で、イエリアシリーズのボルトネジ仕様とは異なります。 丁番交換は、防音ドア専用のものをお取り寄せください。 尚、ゴールド色の丁番は生産終了のため、下記Tシルバー色の丁番をお取り付... 詳細表示
室内建具(室内ドア・クローク収納)や収納製品(玄関収納等)、造作材に傷がついた際の補修方法は?
細かな傷であれば、補修用のペンシルパテをご使用ください。 ペンシルパテはDAIKENパーツショップにてご購入いただけます。 DAIKENパーツショップで ペンシルパテ を購入する 詳細表示
ねこ製品のプランニングについて学べるようなカタログはありますか?
「ペットと暮らす」というカタログがあります。下記よりご参照いただけます。 ペットと暮らすカタログ を見る ペットとの住まいづくりに役立つ情報を【ペットと暮らす】サイトでご紹介しています。 是非ご参照ください。 ペットと暮らす を見る 詳細表示
開き戸(片開きドア・トイレドア・親子ドア)のセパレートタイプレバーハンドル(85デザイン等)の錠部分の取り外し方がわからないのですが?
サムターン(ツマミ)側の座カバーを上にスライドさせて取り外します。 座カバーを外すと、錠部分を固定しているビスがありますので、ビスを外せば錠部分を取り外すことができます。 詳細表示
イエリアのリビングドアを天井までのハイドアにすることはできますか?
片開きドアは、上枠の付かない二方枠ドアの特注サイズオーダーをご検討ください。 総合カタログ 二方枠ドア を見る 総合カタログ 二方枠ドアのオーダー対応 を見る 引戸・吊戸製品に関しては、アウトセット吊戸・片引 天井付け吊戸 の特注サイズオーダーをご検討ください。 総合カタログ アウトセット吊戸・片引 ... 詳細表示
製品への加工(切断・接着等)を伴うものについては、製品の改造にあたるため、弊社ではおすすめできません。 ペットとの住まいづくりに役立つ情報を【ペットと暮らす】サイトでご紹介しています。 是非ご参照ください。 ペットと暮らす を見る 詳細表示
261件中 51 - 60 件を表示